【お詫び】12月19日に発生いたしましたメール誤送信につきまして

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

2021年12月19日(日)13:20頃に当施設より送信いたしました
「無鄰菴茶道教室門下生 ご登録のご案内」という件名のメールに関しまして、
茶道教室にご登録をいただいていないお客様にも誤ってお送りをしたことが判明いたしました。

大変お手数ではございますが、本メールは削除をいただきますようお願いいたします。
この度は、私どもの不手際で混乱を招いてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。

今後はこのようなことがないよう、確認を徹底し十分留意してまいります所存です。
再発防止策につきまして、改めて無鄰菴公式HPにてお知らせいたします。
どうか今後とも無鄰菴をどうぞよろしくお願い申し上げます。

岩倉具視幽棲旧宅管理事務所
指定管理者 植彌加藤造園株式会社
現場リーダー 嶋野
岩倉具視幽棲旧宅公式HP https://iwakura-tomomi.jp/

(お知らせ)2021年10月1日~秋の「岩倉カフェ」営業します

 

岩倉具視幽棲旧宅では、2021年10月1日より「岩倉カフェ」の営業を再開します。

紅葉を眺めながら、ごゆっくりと喫茶をお楽しみください。

京都・洛北、岩倉散策の休憩にもおすすめです!

【開催日時】

 2021年10月1日(金)〜12月28日(月)

 13:00~15:00(ラストオーダー)

 水曜日定休(水曜日が祝日の場合は開館、翌平日休館)

【メニュー】(要別途入場料)

 〇お抹茶(お干菓子2種付き) 600円

 〇焼き菓子とお飲み物のセット 500円

  ・下鴨おさんじの焼き菓子(日替り)

  ・お飲み物 ホットコーヒー or 和紅茶

 〇単品メニュー

  ・ホットコーヒー 250円

  ・和紅茶 250円

  ・ひやしあめ 250円

  ・ミネラルウォーター 200円

 

 ※写真はイメージです。

岩倉具視幽棲旧宅の再開場につきまして

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
京都府に発令されております緊急事態宣言延長延長に沿った京都市の指示を受け、新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策として2021年9月30日(木)まで臨時閉場しておりましたが、
京都市の指示に沿って適切な感染拡大防止策を講じたうえで2021年10月1日(金)より受付および利用を再開いたします。

岩倉具視幽棲旧宅の臨時閉場及びイベントの中止につきまして

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
京都府に発令されております緊急事態宣言に沿った京都市の指示を受け、新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策として以下期間の予約受付は停止しております。

 

対象期間:2021年9月13日(月)~9月30日(木)

 

以下のイベントにつきましては開催を中止させていただくことになりました。

===========

9月25日(土)ミュージアムトーク 第5回「台所」

===========

以下のイベントにつきましては日程を変更し、実施予定です。

===========

9月18日(土)くずし字を読んでみよう(古文書講座 初級編)2021年度  第5回「ひらがなを読んでみよう(2)」 ⇒10月10日(日)10:00~11:45

9月25日(土)岩倉具視の古文書を読む 第5回「岩倉具視の手紙を読む(1)」 ⇒10月10日(日)13:00~14:45

===========