(お知らせ)明治維新150年記念現地見学会「幕末・維新の歴史を歩く」第3回について 幕末、歴史の舞台が京都へと移り、御所周辺が動乱の中心地となりました。和宮降嫁、文久政変、禁門の変、小御所会議など、岩倉具視や西郷隆盛、大久保利通など、彼らを巡る人物たちが活躍した舞台を、当施設学芸員と一緒に一緒に歩きま […]
(お知らせ)岩倉具視幽棲旧宅 ミュージアム・トーク(全10回)について 岩倉具視幽棲旧宅にある主屋・附属屋・繋屋や対岳文庫のしつらえや建築などについて当時の生活や風習、文化などを交えて当施設学芸員が解説します。解説の際には、しつらえの側でじっくりご見学いただけます。参加無料・事前予約も不要 […]
(お知らせ)岩倉具視の古文書を読む(全10回)について 岩倉具視幽棲旧宅では、岩倉具視の古文書を読む講座を開催いたします。岩倉具視の古文書を皆さんで一緒に読みませんか。当館学芸員の手ほどきにより岩倉具視の人柄が分かる史料や明治維新の重要事項の史料を読みましょう 古文書から […]
(お知らせ)くずし字を読んでみよう(古文書講座 初級編 全10回)について 岩倉具視幽棲旧宅では、くずし字に親しみ、地域の古文書を読みとく講座を開催いたします。当館学芸員の手ほどきのもとで、岩倉地域にかかわる江戸時代の古文書や名所図絵などを用いて学習します。 古文書から直接情報を読み取り、学 […]
(お知らせ)明治維新150年記念歴史講演会「岩倉具視と集う人材―山中静逸と柳の図子党―」について 幕末の政治史に重要な位置を占める岩倉具視。岩倉村に逼塞していた間にも様々なコネクションを通じて情報収集を行い、政策立案に反映していました。山中静逸や松尾相永、藤井九成らの柳の図子党の面々も岩倉に協力していた志士たちです […]